リサ・ラーソン展2017に行ってきました!

お久しぶりです!
のらです!生きています(笑)
先週の土曜日、松屋銀座で行われている「リサ・ラーソン展 2017-18」に行ってきました!
めったにお目にかかれない初期の作品や、夫のグンナルさんの作品、ご本人出演のインタビュー映像などなど見どころ満載!
9月9日に86歳になられたリサさん。お話をするお姿を見てますます好きになりました!
(映像の中でアトリエ(?)の背景に「リサ・ラーソン」と大きく書かれた提灯が飾ってあって、本当に日本がお好きなのねー、と。カワイイ(*´艸`*))
会場は撮影禁止なので販売ブースの出口のディスプレイとワンちゃんを。
展覧会自体はゆっくりと見ることが出来ました!(三歳児をなんとかごまかし続けてくれた夫に感謝)
が、グッズ販売ブースはぎゅぎゅうといった印象。
友人夫妻と一緒にウロウロと散財してきました(笑)(夫はまたも三歳児を連れてテラス?で遊んでくれてた。。。)
こちらはダイニングの壁に付けられる家具ディスプレイハロウィンバージョン。
ズーーーーーーームアップ!
先行販売の「モア」!
の、キーホルダーです(笑)
本物を連れて帰ることができないのでせめてミニサイズを。。。
同じく先行販売の「マイ」もかわいかった。。。限定販売のコーギーはインタビュー映像の中でリサさんが作っていたものかな?
お初のこけし!
ミアをチョイスしました!
さっそくリビングに。
しっくりきたーーーーー!
元からあったかのよう(笑)
陶器のミアとガチャガチャのミア、そしてこけしミア!
三人家族の我が家にピッタリ!
(販売ブースには話題になったリサラーソンガチャガチャもばら売りされていました。皆様、振ったり小さな穴からのぞいたりで中身をサーチしてた。笑)
これを買うために展覧会図録は諦めました(さすが買いすぎ)
限定トートバッグ付きでしたが、リサさんのサインのプリントだけのようだったので(´ε`;)
自分で木目を確認して買える機会はなかなかないと思うのでとても満足です(*´艸`*)
その他、文具を少々。
スタンプもノート類も先行販売品かな。
マスキングテープ。切手柄に弱いんです。
あと、義母さんの誕生日プレゼントに豆皿セットを買いました。(写真なし)
割れ物だし「ハイ」と答えると、のしが破れないようにとても苦労をして外し、中を確認して、とても苦労をして中身を戻していただきました。
見ているこっちは「もうのしはいいですよ。無くても全然かまいませんよ!(汗」と言ったのですが、そのプロ根性。松屋銀座の店員さん、非常に好印象でした。
リサ・ラーソン展は25日、月曜日まで。
グッズ販売のブースは入場無料です!
この機会に是非!
(財布の紐がガバガバになるよー 笑)
更新のない間もクリックありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると嬉しいです!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/life/lisa_larson_20170922/trackback/