menu arrow-up arrow-right arrow-left

2016年 我が家のクリスマス その6「玄関&その他編」

クリスマスの玄関

さて!
今回は玄関とその他のクリスマスディスプレイです。

にほんブログ村テーマ 玄関 へ
玄関 

リビングに気合を入れすぎて、ネタが尽きて(笑)結局、今まで使っていたデコレーショングッズを使ってディスプレイ。
イマイチ大人でシックになり切れないのら家なのでした。

あ、

モロッカン風玄関マット

玄関マットを変えました。

玄関
※過去使いまわし画像です。おお、水の段ボール箱がむき出し。。。(´ε`;)

以前のマットはいただきもので、硬くて洗えない素材でした。
2年ほどずっと使い続けていたのですがこの度卒業。

モロッカン風の柄で柔らかく、バスマットにも使える素材なのでもちろん洗えます。


アマゾンで購入しました


楽天にも。

右側の壁には、

ウォールツリー

昨年作ったガーランドをウォールツリーにしてみました。

セリアのウォールシール

左側は毎年、セリアのウォールシールを貼っているような。。。

下駄箱上

下駄箱の上はいつものクリスマスより小物は少なめ。

フレームの中身だけ作りました。ここだけシック路線を引きずっています(笑)
一年間のいい感じの写真を丸く切ってツリーのようにひたすら並べて修正して。
フレームに合うくらいのサイズまで大きく印刷できればなー。。。大変でした(-ω-; )

下に敷いている赤のブランケットはうるさい気がしたのでこの後、外しました。
玄関はこんな感じですね。

お次は洋室。

洋室クリスマス

洋室は洋箪笥の上だけ。

サリュのツリー

数年前にサリュで買ったツリーです。
赤い実と松ぼっくりがついているので飾りつけはとても楽ちん。
昨年、ダイソーやセリアで買ったオーナメントも追加で飾り付けています。

和室は、

和室のクリスマス

この間、ソファをリビングに持ってきておもちゃを移したので、キッズスペース風。
ここはいつもごちゃごちゃです(笑)

セリアのクリスマストリオ

数年前にセリアで購入したおきあがりこぼし(?)のクリスマストリオと、義母さん手作り(おそらく)のリース。
子供向けの飾りっぽいものをチョイス。

にほんブログ村テーマ クリスマスChristmasと北欧インテリアへ
クリスマスChristmasと北欧インテリア

にほんブログ村テーマ クリスマス☆X'mas☆Christmasへ
クリスマス☆X’mas☆Christmas

にほんブログ村テーマ 我が家のクリスマスへ
我が家のクリスマス

にほんブログ村テーマ インテリア*冬*クリスマス支度へ
インテリア*冬*クリスマス支度

我が家のクリスマスインテリア編。
これでやっと写真を出し切りました(笑)

トータルコーデを頑張る体力と予算と勿体ない根性が今後の課題ですね(笑)
皆様、楽しいクリスマスをお迎えください♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

本日もご訪問いただき、ありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると励みになります!

——

おまけ。

前回のスーパーセールで購入したクリッパンのポルカ。
写真だけ用意してアップするタイミングがなかったのでここらでアップしてみます。

クリッパンポルカ

とても暖かくて軽くて!
匂いは少々気になるかもしれませんがだいぶ抜けてきました。

ヘリンボーン

インテリア的にはハードルの高いヘリンボーン柄。
スローケットなら我が家でもチャレンジできます。

馴染むクリッパン

まるで以前からそこにあったかのように馴染んでいます。

私が購入したアドキッチンさんは大感謝祭でセールだったものの(私が買った時より少々お安く。。。)すぐに売り切れ。


こちらもグレーは在庫なし。。。


ちょこっとお高い。

寒いときに娘とくるまっていちゃいちゃタイム。癒しです(*´艸`*)


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/xmas_201612_06/trackback/