2016年 我が家のクリスマス その1「リビング編」

こんにちは!
のらです!
毎日寒いですねー
毎朝の喉の乾燥が身に染みる。。。
さて、やっとクリスマスのインテリアが整ってきたので(遅っ)まとめていきたいと思います。
まずはリビング編!!
今年のテーマは「ちょっとシックに!」
赤、緑のクリスマスカラーに頼らずにいかにクリスマス感を出せるか。
ちょっと大人っぽいイメージで飾りつけをしてみました。
(赤とか緑の小物ももちろん大好きでたくさん持ってはいるのだけど。。。)
こちらはリビングのソファ側の壁面です。
白と木製の小物をディスプレイしてみました。
右側飾り棚には、北欧暮らしの道具店で買った伊藤千織さんのリース。
やっぱり素敵です(*´艸`*)
今まで飾っていたリースを画鋲でとめていたのでそのまま使っているけど、マスキングテープで折り込んで貼り付けた方がいいかなー。
楽天にも。昨日こちらのショップさんで、ある大きな買い物をしてしまったのですが今度ご紹介しますね!
娘の頭文字の「H」、北海道で買ったリスさん&ダーラナホース(新婚旅行で)の木製小物と共に。
真ん中は、リサ・ラーソンの猫さんは定位置に君臨(笑)
ラテマグを飾っていた右側には数年前にナチュラルキッチンで買い集めた陶器の動物たちと最近セリアで買った木製ツリーを。
陶器の動物の真ん中に木製のツリーを置きたくて、この間、100円ショップ巡りをして探しに出たのです。
サイズ的にもぴったりのものが見つかってよかった!
底に貼り付いているシールが結構頑固そうなので剝がしていないのですがやっぱり剥がしたほうがいいかな(;ω;)
べたべたしそうで。。。
左はトロットで毎年作っていたカレンダーとアンジェポン・ルパスさんでもらったはがきを飾っています。
トロットのカレンダー、毎年注文していたのにリニューアルされたのかこのレイアウトのもの(写真が一番大きいやつ)が無くなってしまっていて、来年分は注文していません。残念。
娘が起きてしまったので(泣)本日はここまで!
まだまだ続きますのでよろしければまたお付き合いくださいね♪
それではー
本日もご訪問ありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると嬉しいです!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/xmas_201612_01/trackback/