menu arrow-up arrow-right arrow-left

洗面所の生活感を隠す!その後

NEW洗面台

※過去使いまわし画像です。

前回生活感を緩和した我が家の洗面所。
一日経ち、よく見ると。。。

よく見ると

もこもこしてるっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

洗面所という湿気の巣窟。
折り紙をそのまま貼ったのじゃ湿気に耐えられず波打ってしまいました(;ω;)

 

これはもう取って置きのアレを使うしか。。。

 

 

 

取って置きのアイテム

どーん!

取って置きのアイテム、セリアのランチマットです!

にほんブログ村 トラコミュ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)
にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

こちら、かなり人気があるようでこれの他にブルックリン柄があるはずなんですが、それは見つかりませんでした。
カラーは二種類。ブラックとグリーンでブラックはこれ一枚しか残っていませんでした。
そして後日、セリアに行ったらグリーンすら置いて無かったです。一期一会ですねぇ。。。

実は当初、ここにはこちらを使う予定だったのです。
あまり買い足し出来ないアイテムなのでケチって折り紙で試してみた結果、もこもこ。。。
湿気に負けてしまったので、取って置きアイテムを潔くカット!!。。。(ノω・、)

もう後戻りは出来ない

しゃきーん!
ほほー、このままコースターにも使えそうな可愛さ(*´エ`*)

こんなこともあろうかと洗面台のシールには養生テープを貼り、両面テープで折り紙を貼っていたので剥がすのもラクラク(笑)

両面テープでぴたっと貼って、
さくっとアフター!

ランチマットに変更

見た目の印象はあまり変わらないけど耐久性アップの説明書目隠し。

ぴったり

アップで見るとこんな感じ。もうもこもこすることはありません(笑)

あ、それとクリアファイル包み歯磨き粉ですが、これも湿気の影響か、剥がれてきてしまったのでマステで補強しました。

マステ補強

うーむ(-ω-; )
本家はどうやってクリアファイルを筒状にしているんだろうなー
接着剤。。。グルーガン。。。それとも何か特殊なテープ。。。?

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村 トラコミュ 洗面所へ
洗面所
にほんブログ村 トラコミュ トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪へ
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪
にほんブログ村 トラコミュ 素敵な洗面所♪へ
素敵な洗面所♪

白マステだから目立たないけどこれも湿気の影響を受けそうですね。
何かいいアイデアないかなー

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

本日もおつきあいくださりありがとうございました!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると幸いです!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/washroom_201603_02/trackback/