洗面所の生活感を隠す!

※過去使いまわし画像です。
真新しいだけで何も工夫なしの我が家の洗面所。
重いお尻をあげて生活観を隠す作戦に出ました。
買ってきたのはダイソーのクリアファイル。
(たまたま柄の無いクリアファイルがうちに無かったため買って来ました。)
![]() 100円ショップ |
![]() 100円ショップ!ダイソー☆大創! |
![]() 100円ショップ L O V E |
それと、
セリアのお気に入りオサレ折り紙!
![]() 100円shop*セリア(seria) |
こちら↓の技を使って生活感隠し!
その2の「折り紙入りクリアファイルをカットし、筒にして歯磨き粉のパッケージを隠す技」で、
このうるさい(失礼)パッケージを、
しゃきーーん!
お、良さげー(*´艸`*)
実は上記の記事には筒状にするところの詳細が載っていなくて、どうやって筒状にするんだろーと思っていました。
私は両面テープで貼り付けてみましたがくっつき具合はイマイチ。。。
合計三つあるハミガキ粉をしゃきーんしてみました。(残量の少ないハミガキ粉だったのでフィット感は無く。。。)
ではビフォー。
この生活感あふれる洗面台が、
どーん!
「チャー♪チャラララーラーラーラー♪ラララー♪(ビフォー〇フターのあの曲で!)」
いかがでしょうか?
ちょっとマシ?
洗面台に貼ってある説明シールも折り紙を貼り付け目隠し。
夫のヘアスプレーも折り紙クリアファイル巻きしてあります。が、キャップはどうにも出来なかった(笑)
あ、ハンドソープもずいぶんと前に変えています。
泡で出てきて見た目もよくてそんなに高くないやつ(笑)
アラウのサラヤさんなのでなんとなく安心(?)自然ないいにおいですよ♪
置いてあったポーチもこちらにチェンジ。
ダイソー×ガールズ研究所シリーズのポーチです。
ちょっとサイズが大きいけど水周りなのでビニール素材のものに変えたかったのです。
![]() スッキリさせた場所・もの |
![]() 洗面所 |
![]() 素敵な洗面所♪ |
![]() トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪ |
あとは家電か。。。貼る。。。塗る。。。
んー、買い替えを待つかな(笑)
更新の無い間もお越しくださりありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしてくださると嬉しいです!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/washroom_201603_01/trackback/