我が家の和室 その2~男前ワークスペース~

こんにちは!
のらです!
※のら一家、旅行中のため予約投稿いたします!
さて、今回は和室の残り半分。
我が家のワークスペースを公開します。(やっと片付けました 笑)
画像の補正も男前を意識したものにしてみました。
テーマは「男前ワークスペース」
夫の趣味レザークラフト、私は手芸全般と手作り大好き夫婦なので、道具や小物を置いてワークスペースにしています。
(でも作業はダイニング机でしてしまうことが多い。 笑)
![]() 男前×古い×ナチュラルな甘辛インテリア |
![]() 男前なインダストリアルインテリア! |
机は確かアマゾンで購入。
これかなー
手前の棚はIKEAの激安棚です。
激安なだけあって、安定感に多少不安があるので一番下の段にはミシンを。
奥の棚もかわいいから前に出したいんだけど、とりあえずここで。
(机の上に置いておいたら邪魔で作業が出来ないと言われたので。。。)
フェイク多肉植物お弁当箱。
どこかのブログで見たものを参考にして作りました。
キャンドゥ、セリアを駆使。クリスマスに撮ったのでサンタさんがいます。
奥のトレーもセリアのものです。
時計もセリアのものをリメイクしました。
こちらのデータをありがたく使わせていただきました!
我が家のプリンタはA4までしか印刷できないので二枚印刷してくっ付けています。結構近づかないとわかりません。
セリアのバスロールサイン風クロスでティッシュケースを。
あまり布は、
夫の「2015年 我が家の買ってよかった家電ランキング」1、2を争うマキタ様の充電器を隠すのに使っています。
(私の中ではマキタが1位♪)
![]() ★お買得セット!・高機能フィルター搭載!!■マキタ 14.4V ★充電式 クリーナー CL14… |
これだっけな。マキタはいろいろあるからなー。我が家のはカプセル式です。
机の正面にセリアの黒板シートで黒板を。
枠は素麺か何かの蓋をカットして色を塗ったものを貼っています。
何か作り物をしていると、とたんに散らかる我が家のワークスペースのご紹介でしたー
いつもお付き合いいただきありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしてくださるととても嬉しいです!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/washitsu_201512_02/trackback/