menu arrow-up arrow-right arrow-left

秘密基地公開&基地の大掃除

ソファ周り

こんにちは!
のらです!

今日はソファの周りを念入りに掃除機をかけてコロコロをかけ整えました。
ソファの裏も。飾り棚のホコリも。
これでソファ周りの大掃除は完了。
やっと少し前に進みました。

さて、今日は私の秘密基地を公開します!

リビング物入

リビングの物入が私の秘密基地です。
ではオープン!

PCスペース初公開

どーん!

私のPCスペースです(笑)
アイデアはIKEAのカタログに載っていたもので、確か押入れをミシンのスペースにしていた写真でした。
ここは思いっきり自分の好きなものをごちゃごちゃ置いてもいいスペースとしています。

秘密基地上段

上段には季節の飾りもの(お部屋のデコレーション素材)をバンカーズボックス、セリアの降りたたみ収納ボックス(何年も前に買ったものなのでもう売っていないと思います)に入れています。
クリスマスとハロウィンは多いのでバンカーズボックス、その他は収納ボックスに。

バンカーズボックスはアマゾンで購入。

秘密基地中段

中段は大きなPCが。
仕事も出来るよう大きなものを選んだけど次に買うとしたらノートPCにします(笑)

ごっちゃり

光って見えないので電気消しました(>_<)

周りには雑貨がてんこもり。
エッフェル塔モチーフが大好きなのでコレクションしています。

にほんブログ村 トラコミュ エッフェル塔 Clubへ
エッフェル塔 Club

真ん中のピンクのウサギは実はスピーカーです。

秘密基地下段

コードが。。。インクが。。。ぐちゃぐちゃι(´Д`υ)
プリンタ、資料、本、その他たくさん。

これではいかん!と、秘密基地も大掃除することにしました。

ではさくっとアフター!

アフター秘密基地

アフター上段

上段はあまり変わらず。
箱の中身だけちょっと断捨離しました。

アフター中段

中段は敷いていたクロスをパン柄にしました。
下にぶら下がっていた延長コードをPCの裏に持ってきて隠しました。

アフター下段

下段も整理したら娘のおもちゃを収納することが出来ました!
ボックスのラベリングも黒マステ&白文字で統一してすっきり!
プリンタのUSBコードがぶら下がってるのが気になる(>_<)

プリンタ机をずらすと。。。

残念な。。。

残念な光景が。。。(笑)
延長コードの固定方法は何か考えよう。。。

これとか?

こういうのとか?

一覧表にポン

大掃除一覧表にポン!
毎日一歩ずつ進んでいます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると嬉しいです!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/pc_space_201512_01/trackback/