洗濯スペース男前化計画

我が家の洗濯スペース。
先日、ブログ用写真を撮っていてふと、
「あれ?ここって簡単に男前になるかも?」
と、思いついてしまいました。
もともとラックがアイアン風だし、棚は木だし。
(↑やはり単純)
![]() 男前な物 |
![]() 男前なインダストリアルインテリア! |
手始めにラック最上段のカフェカーテン(3COINSのもの)を、
セリアのブルックリンカフェカーテン(?)にチェンジ!
(最寄セリアがいつまでたっても入荷してくれず、大きいセリアへ行って手に入れた代物です 笑)
どーん!
。。。。。
うーむ?
あれ?ちょっとうるさい感じ?
引きで。
ちょっとごちゃごちゃしてるかも。。。(・ε・` )
間違い探しか!というほどの変化。
はい、カゴのリボン外しました。
二日間かけて。リボンと内布が一緒に縫いつけられていたので全部外して、内布だけを縫いつけ直したのです。娘に見つからずに(ノω・、)
ちょっとだけすっきり。
でも思ったより男前度が低い結果に(笑)
![]() 100円ショップ |
![]() 100円ショップ L O V E |
![]() 100円shop*セリア(seria) |
ハードな小物を足せばいいんだろうかなー?フェイク多肉とか。。。
男前勉強中。
まだまだな洗濯スペースです。
本日もお読みくださりありがとうございました!「読んだよー」のしるしにクリックしてくださると嬉しいです!
—–
昨日のブログ記事、「セリアでゴミ箱を黒板に!」にはたくさんのアクセスありがとうございました!
しばらく停滞気味だったアクセスがなぜかぐんっ!とアップしていてびっくり(笑)
見てくださる人たちがちゃんといるんだなぁと思うと嬉しくなりました(´ω`*)
今後とも野良コーダーブログをよろしくお願いします!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/otokomae_sentaku_sp201602_01/trackback/