menu arrow-up arrow-right arrow-left

ハロウィンのディスプレイまとめ&免許その後

ハロウィンオーナメント

ツリーにもオーナメントを。30日にナチュラルキッチンで買ったので実質一日しか飾れていませんが。

ハロウィンが終わりましたねー(笑)
ハロウィンハイシーズン(?)に何か投稿したかったのですが忙しすぎてそんな余裕がありませんでした!

がらーん

昨日、飾り物をリセットしたのでがらーんとしたリビング。
もうツリーを飾っていますが後日まとめます。
今年のハロウィンのディスプレイを記録に残しておきたいと思います。

にほんブログ村テーマ ハロウィンへ
ハロウィン

にほんブログ村テーマ ハロウィン Halloween を楽しもう♪へ
ハロウィン Halloween を楽しもう♪

在りし日のハロウィン

リビングはこんな感じに。
何年か前に購入したダイソーのジャックオランタン提灯。
大きくてインパクトです。

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!


寒くなってきたので夏の間外していたマフラーを装着。

ランプ設置
※過去使いまわし画像です。

やっぱり壁に文字があるとハロウィン感でますねー(書いてあるもんね! 爆)
一番上のガーランドは昨年画用紙で作ったもの。
真ん中のフェルトのものは今年。
今年は山口に行っていたこともあって手作り系の飾りは全然作れず。

キッチンオーニング

何年か前にナチュラルキッチンで購入したフェルトの飾り。
キッチンのオーニングと相性が良くてびっくり!
黒ストライプの生地を選んでおいて正解でした!


こちらもの。買い足したい。

ダイニングもハロウィン

ダイニングの壁につけられる家具はこんな感じ。
なんとなく置いてみたって感じでそのまま修正もできず。。。
もやもやしながら終了となりました。


ミィってハロウィンカラーだよね。

「HAPPY BIRTHDAY」ガーランドはダイソーで購入したもの。
自分の誕生日(25日でした)に自分で飾る。ちょっと切ない(笑)

玄関もハロウィン

玄関はセリアのポスターがいい具合に持っていってくれていますね(笑)
これは去年購入したものかな。

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

ハロウィンメニュー

夜ご飯はこんな感じでした。
夫が遅かったので娘と二人で乾杯。

  • チキン
  • ナポリタンスパゲティー
  • DEAN & DELUCAの黒トリュフ入りマッシュポテトの残り
  • 水切り豆腐の生ハム巻き
  • フライドポテト
  • ナスのオイル煮
  • 柿ドレッシングのサラダ
  • パンプキンスープ(キャンベルの。これさえあればカボチャメニューになるので事前に用意しておいたのです)
  • スイートパンプキン
  • モンブランパンプキンケーキ

イベントごととなると張り切る主婦。
自分の誕生日は買ってきたお惣菜を盛り付けるだけでしたが、その分の力を注ぎこみました(笑)

間違いない手羽元

我が家の定番パーティーメニュー。

Cpicon 間違いない✦手羽元のオーブン焼き by 干芋くん

モンブランパンプキンケーキ

スイートパンプキンだけ作るはずが、カボチャが思いのほか大きかったのでケーキを作ってみました。
見た目はあれですが味は夫には好評でした。

誕生日に花が欲しくて選んだのは。。。

ハロウィンブーケ

やっぱりハロウィン!
ディスプレイもハロウィンが一番好き。
(二番目はクリスマスかな。その順でデコレーショングッズの量も違う)
こちらはドライのブーケなので長い間(ハロウィンが終わっても。。。)楽しめます。

今回のハロウィンは飾る期間が短かったせいか、(家に帰ってきたのが10月に入ってからだったので)不完全燃焼な感じでしたね。
来年も頑張ろうー(*´艸`*)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

本日もご訪問くださりありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると励みになります!

—–

免許のその後。

にほんブログ村テーマ 免許を取ろうよ♪へ
免許を取ろうよ♪

25日に誕生日をお迎え、30日(日曜日)に横浜の二俣川にある免許センターで試験を受けてきました!
結果は。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格ーーーー.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜!
ちなみに98点でした!

こちらに帰ってきてから本気で勉強する時間がなくてどうしようかと思いましたが、土曜日は夫に娘を見ていてもらって(日曜日(試験日)も)一日中教科書と問題集でお勉強。
燃え尽きました。こちらは完全燃焼(笑)

帰りは横浜に寄ってナチュラルキッチンで大人買いしてきましたー
楽しかったー
夜ご飯はお祝いということでDEAN & DELUCA他、食べたいものを買って帰りました(*´艸`*)
(最近、手を抜きすぎですねー修業が足らんー)

無事に免許を手に入れたわけですが、教習所で最後に乗って以来、1ヶ月も運転していないので怖いですねー
最初は夫がいるときに練習して徐々に行動範囲を広げていこうと思います!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/halloween_20161031/trackback/