ダイソーの北欧柄アイテムで超好みの玄関に!

もう3月も後半ですねー
早いー早すぎるー(´ε`;)
冒頭の画像はまだひなまつりの頃の玄関です。
お義母さん手作りのお雛様が花を添えていた玄関。
仕舞っていつものよしおかれいさんのおうちオブジェを飾りました。
あ、そういえば、上の突っ張りカーテンを変えました。
生地はキッチンのオーニングに使ったものと同じものです。
同時にトイレ内のカーテンもおそろいで作ったので統一感が出たと自分では思っています!(誰も反応してくれないけど。。。)
そしてそして、ポスターも。
超有名な「THIS IS YOUR LIFE.」
エコデザインベンチャー企業 Holstee 社のマニフェストのポスター。
ではなく、本物のポスターはお値段も素敵すぎるので自作です。
セリアで購入したA4クラフト用紙に半分ずつ印刷しました。(ポスター印刷機能で分かれるように印刷)
近くで見ないとつなぎ目はわからない?かな?
PDFはこちら↓から入手させていただきました。
THIS IS YOUR LIFE. これはあなたの人生です。 | halsinan.com
そしてそしてそして!
ダイソーの新商品、北欧柄シリーズ!
最寄りダイソーで発見して以来、ちょっとずつ集めています!
と、いうのも最寄りダイソーは小さな店舗なので全部を一気に並べられないらしく、行くたびにアイテムが少しずつ追加されていくという(笑)
初回発見時にはカフェカーテン(150円商品)とランチョンマットをゲット。
その他の商品はこちら↓のサイトに詳しくまとめてありました。ご参考に。
100均ダイソーの北欧風インテリア雑貨。「ハーフムーン柄」はおすすめ | mono
さっそくカフェカーテンはカスタマイズ!
棒を入れる部分を外して三つ折りにし、ミシンで縫って、普通のマット状にして、
こんな風に敷いてみました!
こんなに好みな感じになるとは。。。驚き。
下駄箱の上とサイズがぴったりなのも驚き。
(縦は少し余ったので折っていますが、ちょうど棒を入れる部分の折り目で折るとぴったりで、わざわざ解いて縫い直した意味があまりなかったという。。。笑)
クロス柄の方はチャコールグレーくらいの色です。
ハーフムーン柄は黒。
クロス柄も黒の方がいいなと思っていたのですが、カーテンの色が黒なので優しい感じになっていいかも?
歯を磨くときに(隣が洗面所なので)眺めては一人悦に入っております(笑)
布を敷くだけでこんなに素敵になるとは(*´艸`*)
玄関だけではなく洗面所とキッチンにもいろいろ仕入れてきています(笑)
ダイソー北欧柄アイテムが日に日に増えていっている我が家なのでしたー.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜
本日もお越しくださりありがとうございます!「読んだよー」のしるしにクリックしていただけると励みになります!
トラックバックURL : http://nora-coder.com/house/daiso_genkan_20170321/trackback/